2019/06/13

SOLD    BMW R100RS

1991年製 BMW R100RS シルバー

人気のモノレバーRS入荷しました。
とても綺麗な状態です。
ツーリングシーズンに向けて程度の良いRSお探しの方に。
当店独自の納車整備を施し保証付けて納車いたします。
車検の残りも長く安心してお乗りになれると思います。

旅にでましょう!









1991年製 
BMW R100RS 
シルバー
走行 29,672㎞
車検残 2020年10月

SOLD










2019/04/03

2019 LOC 第1戦 参戦記









昨年LOC参戦では46works中嶋氏を抜いてトップになったと思ったら転倒~終了。
そんな迷惑な終わり方でしたのでリベンジ。
今回はキッチリ白黒つけようじゃないか!(独り言)
という訳で行ってきました。




3/31(日)筑波サーキット

当日は晴れ予報でしたが、霧&気温低めで、
昨晩の雨で路面もウェット。
予選までは乾くでしょ。と皆、楽観的。


今年もTeam46worksテントに御厄介になります。


お馴染みの2ストロークマガジン後藤さん号。750SS


ちなみに前夜の様子はこんな感じ。。。




レースの朝は忙しい。
トランスポンダー(計測器)を取り付け、車検。





motoJOYのKTOさんから「ワイヤリングは0.7㎜以上使わないとだめだよ~」と
やさしく突かれて無事終了。






予選前に暖機。
スラゴちゃんの音が聞こえない程にぎやか。






予選。
路面は乾いてくるも、まだ寒い。
前の予選組でオイルが出たとのことで結構な時間待機。






BMWR75/5 34番車HSK氏は人生初レース。
緊張するよね~。
40歳超えてもチャレンジできるのです。かっこいい。






      どすこ~い(暇)



予選開始。
コースイン。

やったるで~!
ポールはおれや~!






あれ?
4番手。。。

46中嶋氏「どうした~?!」(ポール)
ボク「あの~、あれがあれなもんで。。。」











決勝まで時間があるのでテントには色々な人が出入りして
コーヒー飲んで談笑したり、それもまたいい時間だったり。












15:00決勝
晴れ。
予選時のオイル処理時間が尾を引いて1周減算で全5周のレースに。







 スタート!
ロケットスタートでホールショットや~!


あれ?
後ろからも抜かれて1コーナーは4番手。。。


逃がすか~!



2周目
1コーナーで中嶋氏をパスし2番手。
バックスストレッチで後藤さんをパスしトップに。
逃げろ~!




3、4周とトップをキープ!
いけちゃうんじゃないの~?

          
        
        

5周目
1コーナー突っ込みで中嶋氏イン側入られたが
ラインが外れて立ち上がりで並びかける・・・



        


車載動画























くやし~!
リベンジならずでした。








じょぼじょぼ~



          




お手伝いして頂いたYAMさん、主催の方々、応援して下さった皆様
ありがとうございました!
また参戦することになりそうです。。。


Special Thanks!

パームス様
46WORKS様
保坂造園様
オレンジワークス様
写真提供頂いた皆様























2019/03/28

GO!スラッシュGO! 2019 &  業務連絡

フロンフォークを剛性の高い物に交換、リアサスも新調し、確認の為に
HSR九州に練習に行きました。





ところが、
高速コーナーでの進入~旋回中のフロントのチャタリングに悩まされるハメに。。。

リアサスのイニシャル、フォークの突き戻し等変更し、
改善は見られましたが、進入のチャタは解消しない。。。
怖くておもいきり突っ込めないのです。

その後も、色々試したところ、悪化はするけど改善はしない。
悪い方向に進んでいったわけですね。
というのが、レース前の最後の練習。


ポジティブなのは悪い方向は解った!なので
その逆、もしくは他の部分を試すのですが、時間はない。

でも、このままレースってのも気持ち悪い。
例に漏れず今年も悪あがきしちゃいます!
(昨年はフレーム補強してた)

少ないデータ&経験から、
フォークオイル交換、油面変更。
突出し量変更。




昨年12月の鈴鹿ツイントラックデイのスタート時に
クラッチ滑り症状があったのでクラッチも交換。
ここもスタートなんぞ試せないのでぶっつけ。

変更箇所が吉と出るか凶と出るか、乞うご期待!?




業務連絡

LOC第1戦参戦の為、下記日程を臨時休業とさせて頂きます。
御迷惑をお掛けいたしますが宜しくお願いします。


3/29(金)13:00~臨時休業
3/30(土)臨時休業
3/31(日)臨時休業 レジェンドオブクラシック2019 rd1
4/1(月)定休日


当店フェイスブックページでリアルタイムで更新予定。
チェックお願いします!

















2019/03/14

SOLD OUT   motoguzzi V7 special 

motoguzzi  V7 special

ループフレームモデルのV7スペシャルが入荷しました。
外装、フレーム等比較的きれいな状態です。
希少なサイドバックが取り付けられています。
純正が故障した為、他社スピードメーターに交換されています。(純正有、別途修理可)
ETC付。
その他部品(下記参照)が付属します。








付属部品
〇革製サイドバッグ&ステー
〇リアキャリヤ
〇ウィンドスクリーン


〇カリフォルニア用シート



SOLD OUT






2019/03/10

今年もレジェンドオブクラシック

3/31(日)第1戦エントリーしました!
今年の目標はチェッカーを受けること。。。
応援よろしくお願いしま~す!

サポーターも随時募集中です!w









最近のスラゴちゃんですが、

より剛性のあるフロントフォークに交換。




純正クラッチホルダーを国産車から流用したホルダーに交換。
アダプターを製作してワイヤーは無加工で交換できるように。



2018/12/31

本年も

本年もたくさんのお客様にご来店いただきまして
ありがとうございました。

今年は新しいことにチャレンジした1年でした。
来年も常に新しいことにチャレンジしていきたいと思っています。

2019年も皆さんのオートバイライフが楽しい1年でありますように!

良いお年をお迎えください! 

              RITMO ALBERO!

           

2018/12/29

年末年始営業日

誠に勝てながら下記日程を年末年始休業とさせて頂きます。
2018/12/30~2019/1/5まで。
1/6(日)より通常営業いたします。
宜しくお願い致します。

                            RITMO ALBERO